概要
SAP ERP外部に抽出した生産データを用い、多段階引当情報を生成。
計画変更に伴う部品の使用先や納期の変動を可視化し、生産データを変更したシミュレーションを実現します。
ADISIGHT-DDSは、日程計画の精度向上や業務負荷の軽減を可能とするソリューションです。
1分でわかるソリューションのポイント
よくある課題
電通総研はこれまで、20年以上に渡り、製造業のお客様に対して生産管理システムのご提案・ご導入を行ってまいりました。
生産計画業務は、多品種少量生産が進む中、必要なものを必要な量だけ必要なときに手配を行うことがより一層難しくなっています。
- 最終製品の納期変更が随時発生する中で、優先すべき部品・資材を捉えられない。
- 部品表構成品目が多く、各部品の手配・引当の状況を把握できない。
- 突発的な需給変動に対して影響を確認するためのシミュレーションができない。
導入効果
前述の生産計画に関する課題を解決するため、電通総研は、ADISIGHT-DDSを開発しました。
ADISIGHT-DDSは、製造手配や購買手配についてそれぞれの使用先および使用先に基づいた「本当の納期」を算出し、手軽に素早く手配納期を変更したシミュレーションを実現、タイムリーな部品手配に寄与します。
- SAP ERPに手を加える事なく、各部品・資材手配の使用先情報を生成し確認可能。
- 使用先情報より生産計画・生産管理の場面で必要となる各種情報を検索可能。
例1)最終製品出荷納期に間に合っていない部品手配一覧の検索
例2)資材納入遅れの影響を受ける受注伝票の検索 - 需給の変動シミュレーションや使用先に優先順を付与したシミュレーションが可能。シミュレーション結果の比較レポートもご用意。
システム構成図
ADISIGHT-DDSは、大きく4つの機能群から構成されております。
①電通総研独自のSAPデータ連携フレームワーク製品:BusinessSPECTREを使用した高速データ抽出/差分転送機能
②手配の優先順位や抽出したSAP生産データの変更を行うための設定ツール機能
③ 「本当の納期」を算出するための処理エンジン機能
④シミュレーション結果を確認するためのレポート機能
オンデマンド・セッション
ADISIGHT-DDSは、最適な納入日管理をスピーディーに実現します。