【期間限定】原価管理システム導入のプロが直接アドバイス!個別無料相談会

日程:2025年10月01日(水) ~11月28日(金)

開催趣旨

原価管理システムの導入を具体的にご検討中の皆様へ。
関連部門との調整、経営層への説明、稟議資料の準備など、社内での合意形成にお困りではありませんか?
原価管理システム導入のプロが貴社に寄り添いながら”無料”でアドバイス致します!

弊社はこれまで30年以上にわたり、製造業のお客様に対し、原価管理の高度化や、国産パッケージ・海外製ERPを活用したシステム導入支援を数多く行ってまいりました。
その豊富な経験とノウハウを持つプロが、原価管理システム導入を具体的に検討されている企業様向けに、期間限定で無料の個別相談会を開催いたします。
是非この機会にご相談ください!

開催概要

  • タイトル:

    【期間限定】原価管理システム導入のプロが直接アドバイス!個別無料相談会

  • 開催期間:2025年10月1日(水)- 11月28日(金)
  • 会場:オンライン、または対面(貴社オフィスまたは弊社オフィス)
  • 参加費:無料(事前登録制)
        ※多数お申し込みいただいた場合は抽選の上、参加可否をご案内いたします
  • 主催:株式会社電通総研

個別相談会の詳細

このようなお客さま、是非お申し込みください!

 ●原価管理システムの導入を具体的に検討中の製造業企業
     (基幹系システムとして、主にSAP導入予定・導入済の企業

 ●社内の合意形成や稟議準備にあたり、様々な課題やお悩みをお持ちの方
     (ご相談内容参照)
   ※「具体的に検討中」とは、課題整理・目的の明確化・稟議準備・検討プロジェクト立ち上げなど、
         社内で一定の検討が進んでいる段階を指します。

例えば、以下のような相談内容など大歓迎です!

 ・自社要件に基づき、費用・スケジュールの具体的な目安を把握したい
 ・自社の課題をどのように解決すべきか、自社以外の意見を参考に整理したい
 ・品目別実際原価計算を適用した場合、自社データでの結果を確認したい
 ・SAPでの計算結果と、外部の原価パッケージで、計算結果がどの程度一致するかを把握したい
 ・自社の要件がSAPで実現可能か、別パッケージが必要かを明確にしたい
 ・経営層からの要請に対応するための具体的な進め方を相談したい
 ・他社の導入事例や成功体験を知りたい
 ・SAP外の原価パッケージで実際原価・予算原価・連結原価が実現可能か確認したい
 ・その他(相談内容については、ご希望に添えない場合もあります)

以下のような流れで相談会を進めさせていただきます
<主な進め方>
 「事前打ち合わせ」と「個別相談会」の2ステップで進めさせていただきます

①「事前打ち合わせ」とは?

  ・開催時間:1時間
  ・開催場所:基本はオンラインでの開催
  ・打ち合わせ内容:
    ・相談会での相談テーマの確認
    ・申込企業様の状況確認
    ・相談会の日程、場所の相談
    ・相談会の出席予定者の確認
    ・事前準備作業のご相談

②「個別相談会」とは?

  ・開催時間:2~3時間
  ・開催場所:オンライン、または対面(貴社オフィスまたは弊社オフィス)
  ・打ち合わせ内容:事前打ち合わせで確認した相談内容

【注意事項】
お申込み受付後、10営業日以内を目安に、弊社担当窓口よりメールにてご連絡いたします
※多数お申し込みいただいた場合は抽選の上、参加可否をご案内いたします。
その後、弊社担当窓口より「①事前打ち合わせ」の日時に関してご連絡いたします。